木々の色に染まり風を切り疾走する快感!自転車を通して交遊を深め人生・健康を楽しみませんか?多くの皆さんの参加をお待ちしています。主役は貴方です! Team Cycle 86 is a group of cyclists who enjoy getting together and taking in the sights and fresh air while cycling. We have many members of all levels. Why not meet some great people and challenge yourself and join us on our tours?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また長岡君が自転車で見送り。
彼の健脚には脱帽です。
Yamamenさんの声に、歩を早めると目の前に凍った滝が!
目的地かと思いきや、Yamamenさん曰わく、難所ヶ小滝とのこと。ここだけでも、スゴいと思うのに、目的地はどれだけなのか
期待は高まるばかり。
期待に胸を踊らせながら歩を進めると、目の前に目的地の難所ヶ滝が!!
氷の滝、氷曝というのでしょうか、圧巻の景色を眼前に、写真を撮りまくるメンバー達(笑)
下りは、幸せの香りを登山者のみなさんにおすそ分けしながら下山。(笑)
こんな近くに、こんな素晴らしい景色が存在したなんて!登山の楽しさの一端に触れることが出来た1日でした。みなさん、楽しい一日をありがとうございました。
〖参加者一言〗
(by yamamen)
素晴らしい景色と出会い、自転車とは違う魅力を堪能した休日となり、yamamenさんをはじめ、参加の皆様に感謝です。
昼食のバイキングも美味しかったですね。
(by スマイリー)
挑戦することで人生はより楽しくなる。
挑戦者魂あふれるメンバーとの出会いに感謝です。
(by 村稀)
PR
アーカイブ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新記事
(08/05)
(07/08)
(06/04)
(05/04)
(04/01)
(03/09)
(02/04)
最新コメント
[08/31 Cycle 86]
[08/31 堤健一郎]
[08/22 Cycle 86]
[08/21 堤健一郎]
[08/21 堤健一郎]
[03/26 Cycle 86]
[03/20 ヒロ]
[03/09 Cycle 86]
チームマイナス6%
上のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
カウンター