忍者ブログ
木々の色に染まり風を切り疾走する快感!自転車を通して交遊を深め人生・健康を楽しみませんか?多くの皆さんの参加をお待ちしています。主役は貴方です! Team Cycle 86 is a group of cyclists who enjoy getting together and taking in the sights and fresh air while cycling. We have many members of all levels. Why not meet some great people and challenge yourself and join us on our tours?
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 いよいよ阿蘇望の月。各々方準備はよろしいですかな?
 梅雨の期間の練習不足で不安を抱えている方も多いのでは? そこで今月は阿蘇望対策月間。ややハードな企画になっています。万全の準備で阿蘇望を阿蘇びましょう!

 尚、今月から集合時間は6:00です。ご注意願います。途中合流希望者は事前連絡をお願いします。

 7月 7日(日)福岡大周回ツアー

 阿蘇望対策第一弾は、今年初登場!福岡大周回ツアーです。ご存知、米の山〜しょうけ越え〜四王寺〜東脊振トンネル〜蛤岳林道〜金山林道〜三瀬峠〜糸島峠、そして最後は日向峠のコース。距離約150㎞獲得標高3000m超。当然健脚者向け、ただし途中合流・離脱が容易ですから、初心者も可です。集合6:00

 前日は豪雨並みの天気、本日の参加メンバーは・・?と心配したけれど、いつもの場所には3人!urumanさん、トミさん、村稀。そして、二又瀬で途中合流したのは超剛脚!!枝さん、ピコさんの2人。福岡大周回ツーリングはかくして始まりました。
  
      before    激走150㎞、獲得標高3000㍍    after

      
 蒸し暑さで始まったツーリング、本降りの雨あり、ジリジリ肌を灼く日射しあり、なにより都合4回のパンクあり。ハプニング満載でしたが、それだけに完走の感動は格別でした。阿蘇望完走の手応えだけは掴み取り、取り敢えず阿蘇望への第一歩を踏み出したイベントでした。

 
 7月14日(日)四季彩ロードツアー

 癒しの緑の風景は保証付き。更に福岡大周回が獲得標高でNo. 1 なら、四季彩ロードは走行距離No. 1。距離約250㎞かな? 距離の長さと結構なアップダウンを考慮して健脚者限定とします。輪行袋の保険加入は各人で判断を・・。集合5:00


 朝5時、集合したのは物好きな2名だけ。天気予報では雨の不安、それも大分・熊本の方ほど崩れそう・・。で、あっさり福岡大周回ツアーに予定変更。ほぼ一日中黒雲を心配しながらのツアーと成った。

         
   
 時折雨が降ったが、特に東脊振トンネル手前では土砂降り。心配した雷が我々を避けてくれたのは幸運だった。今回もある意味天気に恵まれ?無事全コース走破!グレッグさんと二人、感動の握手のフィナーレとなった。

 7月21日(日)天山県立自然公園ツアー

 阿蘇望1週間前、それを考慮して距離は短めながら最後のトレーニング向けコース設定距離約125㎞集合は6:00。かなりハードなコース。健脚者限定。天山からの帰路は往路往復も選択可。
 尚、歩いての天山登山は今後の検討課題とし、今回は見送ります。

 7月28日(日)阿蘇望

 
サイクリングマラソン『阿蘇望』出走の為、日曜サイクリングの企画はありません。各人でお楽しみ下さい。
PR
 今年も遂に梅雨入りでしょうか?水不足だけは御免ですが、八大龍王様には絶妙の降らせ加減をお願いしたいものです、、。

 自転車がお留守になっていないかと心配してますが・・。(自分だけかな?)そろそろ阿蘇望も意識して企画してみました。
 尚、6月は集合時間原則7時。7月から6時集合にします。

 6月 2日(日)たかき清流館バイキングツアー

 
随分ご無沙汰しました。久し振り「たかき清流館」登場です。勿論目的はコスパ抜群のバイキング!どうぞ空腹の準備をお忘れなく。距離130㎞。初心者可。集合7:00。
 
 6月 9日(日)見帰りの滝紫陽花ツアー

 我々
自転車乗りには嫌な梅雨。しかし、梅雨の雨の中でこそ引き立つ?紫陽花。紫陽花と言えば見帰りの滝は外せません。今回は樫原湿原経由で山間部を縫って伊岐佐ダムから見帰りの滝へ下るコースを選択。見所は多いのですが、初めてのコース、且つかなりのアップダウンで健脚者限定。帰路は唐津経由の平坦コース。距離130㎞。集合7:00。

 6月16日(日)見帰りの滝紫陽花ツアー

 
見帰りの滝ツアー実施します。詳細は9日の欄を。
ただし、狐狸庵以遠は状況によっては、取り止めて変更する可能性があります。

 久し振りの好天に恵まれ参加5名。先ずはグレッグポーズ?を決めて出発。しかし、ポーズは決めても待ち受ける上り坂は手加減してくれない。嫌と言うほど続く上り坂に堪能したメンバーでありました!
 
     
 ついでに美味いものを食べるための忍耐もたっぷりと味わいました。(狐狸庵到着から出発まで何と2時間半・・。)


 6月23日(日)遊の谷絶品地鶏ツアー(変更)

 
定番企画となった!遊の谷ツアー、今回は高良山に登り、朧大橋、八女経由で行きます。距離140㎞。初心者可。集合7:00。

 6月30日(日)鷹島『おとこめし』ツアー

 長崎県は鷹島を訪ねます。昼食は『鷹ら島』のプ〜リプリの海鮮丼『
おとこめし』かな?もちろん鷹島大橋と周辺の眺望を味わうのもお忘れなく!距離150㎞、唐津以西は上りが多く健脚向きです。集合7:00。

 マッコチさん!ただ我々の見送りのために疾走すること10数㎞!とても真似できません。本当に有り難うございました。yamamen、村稀の二人、感激の激走でした。感激の度が過ぎたか?天までもが
派手に感涙を流す始末・・。鷹島到着時、我々二人はずぶ濡れでした。
         

          

 しか〜し、そのお陰で『鷹ら島』の女店員さんの同情を一身(二身?)に集めました。そして食べることになったのが特大のプリップリ岩牡蠣!梅雨と夏の景色、そして人情の厚さに感動のツーリングでした。
 桜の季節は瞬く間に去り、新緑が楽しみな季節になりました。サイクリングには絶好かな?今月も自転車楽しもう〜〜〜!
 例により、集合は7:00島廻橋西交差点サニー前。

 さて今月のメニューは次の通りです。

 5月5〜6日(日〜月)
しまなみ・飛島海道ツアー

 いよいよですよ〜!瀬戸内海の素晴らしい景色が我々を待っています。携行品のチェックは十分にしておきましょうね!交通機関は車利用に決定です。家族をほっぽり出しての宿泊ツアー、何にも増して経費節減が第一(かな?)
ですから・・。 車2台に分乗で古賀サービスエリアに4時か4時半合流を考えていますが、詳細は掲示板等で後日連絡します。事前申し込みのメンバー限定企画です。

 5月12日(日)
湯川山ツアー

 山頂からの眺めが良いですね。今回は黄砂等の影響がないように願いたいもの。昼食は思い出の?『ひびき』を予定しています。集合は7:00。初心者可。距離130㎞。

 5月19日(日)
鷹取山とウナギツアー
         高良山と地鶏ツアー


 鷹取山は道路整備が終わっていないようなので中止。代わりに高良山、朧大橋経由で地鶏、勿論遊の谷です、ツアーに変更します。距離は約150㎞?今回の遊の谷はコースの関係で健脚者向きです。集合は7:00。
 
5月26日(日))
ARKバイキングツアー

 AKBではありませんよ。前回の門司港レトロツアーで発見したバイキングの店『ARK』、熱い要望に応え実施します。ついでに皿倉山にアタック!!、、、します〜? 距離180㎞、集合6:30。輪行保険加入は任意です。(^^) 輪行なら初心者可です。

 一気に桜満開の春。サイクリング最高の季節到来!今月も過激?に走りを楽しみましょう!

 今月も集合は、島廻橋西交差点サニー前7:00。途中合流希望の場合は事前連絡をお願いします。

4月 7日(日)都合により企画なし

 各人でお楽しみ下さい。

4月14日(日)滝見屋・鯉料理堪能ツアー

 『鯉料理は苦手!』そんな私もはまってしまった絶品。景色もなかなかのものです。山岳コースで距離は約150㎞とやや健脚向きですが、輪行袋携帯での参加もOKです。集合は7:00です。

 参加者4名で実施。強風と坂に苦しんだツアーも、滝見屋の絶品鯉料理で疲れは吹っ飛び、大満足の一日!
   
 詳細レポートは、グレッグさんのブログでどうぞ。

4月21日(日)長崎輪行ツアー

 長崎は四海楼のチャンポンを求めて、唐津・伊万里経由のツアーです。帰りはJR利用です。自走にこだわる方に輪行の強制はしませんが、、。(^^) 片道約180㎞?健脚者限定で集合は6:30

 参加者3名。またしても強風と坂そして寒さ?に苦しんだツアー。後半は晴天の恵みで、絶景満喫の旅、締めは帰路の車内慰労会!大いに盛り上がりました。
   
 詳細レポートは、グレッグさんのブログでどうぞ。
4月28日(日)二林道ツアー

 三瀬峠〜東脊振の金山・蛤岳林道を、時にはゆっくりと景色を味わいながら走りませんか。集合7:00、初心者可です。

 多数の参加をお待ちしています。


 新年も早くも1ヶ月が過ぎました。そろそろ自転車も正月気分から抜け出したいですね。2月、3月の予定を連絡します。

 尚、yamamenさんより登山企画の提案があった場合は、そちらを優先しますので了解下さい。

 集合は、島廻橋西交差点サニー前7:00。途中合流希望の場合は事前連絡をお願いします。

2月 3日(日)飛梅観賞・四王寺山ツアー

 たまには太宰府天満宮にも立ち寄りましょう。境内を散策、梅の花と香りを味わいます。その後、今年初の準山岳コース?で四王寺山に登って、更に駕与丁公園を訪ねます。運が良ければバラが見られるかな?昼食は久し振りに『だるまの天ぷら』など如何でしょうか。集合7:00

2月10日(日)加部島・呼子ツアー

 新年100㎞超ツアー第2弾は呼子と加部島を目指します。愛妻家の皆さんは海産物のお土産に備えてリュックをお忘れなく。昼はハンバーグ?それともイカの活き作り?距離約150㎞。集合7:00
   
       詳しいレポートは、グレッグさんのブログで。

2月17日(日)糸島探訪ツアー

 できるならば、まだ走ったことのない道を、春の景色でも探しながらゆっくり走ってみたい!素晴らしい発見を期待しながら、、。補給は『童夢の森』のパンと『大地のうどん』かな?集合7:00
 最初に童夢の森に立ち寄ります。少し空腹気味で参加を!(^^)


2月24日(日)都合により中止

 日曜サイクリングは中止します。各人でお楽しみ下さい。仲間を募る場合は掲示板を利用下さい。

3月 3日(日)谷川梅園と激旨地鶏ツアー

 谷川梅園では風流人を装い、遊の谷で野性人の本性を発揮しましょう!3万本の梅、一体どんな風景を楽しめるのか、、、今から待ち遠しく思われます。距離約140㎞。
集合7:00

3月10日(日)平戸往復ツアー 集合5:30に変更

 今年一番のロングツーリング、距離は約200㎞か?昼食は時々話題に上る『海鮮定食』?を何としても食べてみたいです。輪行袋保険は各人の判断で加入を検討下さい。集合時間は5:30に変更健脚者限定

 新鮮プリップリの刺身を食べるためだけに遙々230㎞!往復共に強烈な向かい風との戦いでした(×_×) しかし、メンバーの団結力の前に敵無し!5人による固い握手で解散でした。
   

 詳細は、グレッグさんyamamenさんのブログで。!


 
3月17日(日)湯川山と『ひびき』ツアー

 国民宿舎『ひびき』の昼食と湯川山からの眺望を楽しみます。集合7:00

 やっと実現!湯川山ツアー、かなりの悪路で苦戦しましたが、想像以上の絶景堪能ツーリング!もっとも中国からの輸出品 (`ヘ´) のおかげで見晴らしが今イチ・・。またの訪問を誓った我々でした。帰路の『あんずの里』の景色も美事でした。参加者5名。
   
   
 写真満載の詳細レポはLEM0NDさんのブログで!
3月24日(日)門司港レトロ・バイキングツアー

 お待ちかねのバイキングツアーです。3月が誕生月の方は、運転免許証など誕生日が確認できるものをお忘れなく。料金割引の特典があります。桜の時期と重なればめかり公園も訪ねます。
集合時間は6:30に変更健脚者限定輪行袋保険は随意加入です。

 心配した天気も我々に味方!ニッカ門司工場の菜の花やレトロ地区周辺のレトロな建築物、そしてあちこちで満開の桜を楽しみました。
   
   
 行楽客が多く肝心のバイキングは第2候補の『門司港バイキング』。正直やや不作・・。しかし、そこは我々グルメ野郎、しっかり次回候補『ARK』開拓!心は早くも次回へ、、。最大の収穫はしかし、快適門司港訪問ルートの開拓です。今回不参加の皆さんご期待下さい!

3月31日(日)唐津・鏡山ツアー

 時期が合えば、桜のトンネルを通って鏡山に上れるかな?極上の玉子のロールケーキを味わいませんか?昼食は行き当たりばったり。帰路は海岸沿いのルートか七山・三瀬峠越えルート。集合7:00

 楽勝ツアーの筈の鏡山ツアー、今回は少々違ってました!(`ヘ´)
   
 詳しいレポートはLEM0NDさんのブログで!


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[08/31 Cycle 86]
[08/31 堤健一郎]
[08/22 Cycle 86]
[08/21 堤健一郎]
[08/21 堤健一郎]
[03/26 Cycle 86]
[03/20 ヒロ]
[03/09 Cycle 86]
チームマイナス6%
team-6
上のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
カウンター
ブログ携帯版
忍者ブログ [PR]