忍者ブログ
木々の色に染まり風を切り疾走する快感!自転車を通して交遊を深め人生・健康を楽しみませんか?多くの皆さんの参加をお待ちしています。主役は貴方です! Team Cycle 86 is a group of cyclists who enjoy getting together and taking in the sights and fresh air while cycling. We have many members of all levels. Why not meet some great people and challenge yourself and join us on our tours?
[71]  [70]  [68]  [67]  [66]  [65]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月10日(木)

 12時半島廻橋サニー前集合。村稀さんとスマイリーの花粉症コンビで出発。レポーターは、花粉対策マスクで武装したスマイリーが務めます。


 早良方面へ、三瀬峠を目指します。今日も風が強いですね。曲渕ダムを経由して、TTスタート地点のトイレ前に到着。この峠を走るのは久々なので、ちょっとワクワク?してます。村稀さんより1分くらい先にスタートです。

 アウター縛りでのオールダンシング登坂モードにしてから二ヶ月たちましたが、今日は、ゆっくりダンシングとシッティングで登りました。マスクが邪魔で息苦しいです、が弱音はご法度。前半、かなり差をつけたぞ〜と思ったのですが…………、ゴール前では、すぐ後ろに接近されちゃいました。タイムは22分30秒。村稀さんは、21分台!!昨日もかなりハードな山岳コースを走ったとのこと、恐るべきパワーと回復力です。

 峠で少し休憩、引き返すのはもったいないので、村稀さんに無理やり、金山、蛤岳林道コースへ案内してもらいました。杉の花粉が飛散していることを除けば、とても走っていて気持ちよかったです。標高600〜700くらいでしょうか? 雪も少し残ってました。

 アップダウンを繰り返しながら縦走です。豪雨被害のため、崩落箇所がいくつかありますが、自転車はかつげば大丈夫。自衛隊のレーダーサイトを左手に見て、ループ橋に到着するともう終点です。

  

 遠く、開業間近の九州新幹線の線路が見えます。国道に合流し、道の駅で休憩。”せふりの”のパンで、栄養補給。さぁ、帰ります。


 東脊振トンネルを抜け、南畑ダム、那珂川町を速攻で通過し、5時半過ぎに長尾まで。ここで、村稀さんとお別れです。約70キロの行程ですが、コース前半は登りが多く、トレーニングには最適でした。

 強風の吹く中、また花粉が飛び交う林道をお付き合いしてもらい、ありがとうございました。日曜日の、”鯉を堪能しましょう〜ツアー”(勝手に命名)楽しみにしています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
地震のため、随分掲載が遅くなりました。お許し下さい。
地震被災者の方々に思いを致すと、いろいろなことが手に付かない。
何事も素直に楽しめない。そんな気持ちは人として当然のことだと思います。
しかし、その気持ちだけに浸っていいものでもないと思います。
当の被災者の方々自身がそうだと思います。
押し潰されそうな気持ちを奮い立たせ、今を精一杯生きている。
被災者でもない私たちが落ち込んでも仕方ありません。
被災者の方々に対して私たちにできるかぎりのことをした上で、
仕事も、自転車も今まで通り頑張りましょう!
募金をお寄せ頂き、心から感謝申し上げます。
村稀 2011/03/14(Mon)10:54:12 編集
無題
with花粉が笑えました~。
花粉でのどがガラガラになったでしょ?。
しっかし村稀さんのタフさには恐れおののきます。てか、どんだけ林道と花粉が好きなんでしょう?(笑)。

募金も倍増しましたね~。
これも、なにかしたいと思ってらっしゃる方々がいっぱいいるからでしょう。
復興には長い年月がかかるでしょうから、できるだけの協力をしていければと思っております。
yamamen URL 2011/03/14(Mon)16:33:31 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/31 Cycle 86]
[08/31 堤健一郎]
[08/22 Cycle 86]
[08/21 堤健一郎]
[08/21 堤健一郎]
[03/26 Cycle 86]
[03/20 ヒロ]
[03/09 Cycle 86]
チームマイナス6%
team-6
上のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
カウンター
ブログ携帯版
忍者ブログ [PR]