忍者ブログ
木々の色に染まり風を切り疾走する快感!自転車を通して交遊を深め人生・健康を楽しみませんか?多くの皆さんの参加をお待ちしています。主役は貴方です! Team Cycle 86 is a group of cyclists who enjoy getting together and taking in the sights and fresh air while cycling. We have many members of all levels. Why not meet some great people and challenge yourself and join us on our tours?
[152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [145]  [146]  [144]  [143]  [142
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 業務連絡 鹿児島ツアー参加予定者は村稀までメール連絡お願いします。また、4月22日の鯉こがれツアーについても連絡下さい。

 参加者は、村稀さんとスマイリーの花粉症コンビです。今日の目的地、“鷹島”目指して、7時半に出発進行です。

 202バイパスを走っていると、めずらしく気球が飛んでいました・・。

 脇道に入り、田園地帯を走っていると、「助けて~~」の声が・・。なんだろう?と戻ってみます。用水路の中に、手を振っている一人のご婦人が・・。

 “つくし”を採っていたら、足を滑らせて落下し、1時間が経過している模様です。さぁ、レスキュー86の出番。速攻で作業完了!よかったですね~。困っている人の役に立てて、気分も上々でサイクリングに戻ります。

 唐津を経由して、11時半には鷹島大橋に到着し、道の駅にて昼食タイム。

 村稀さんは、鷹島ちゃんぽん、僕は、名物の魚来島(おとこ)飯です。

 満腹となり、広場にでると、上空には、“鷹”がゆったりと舞っています。残念なことに写真はないんです。帰りは、玄海町を経由して唐津に戻ります。

 虹の松原を過ぎると、物凄い“向かい風”。これは、鍛えられました・・。そんなで、春分の日のサイクリングは、4時半に無事終了です。約150キロの楽しいツアーでしたよ・・。

 村稀さん、いつもありがとうございます。花粉の影響でしょうか?自宅に帰ると、目がめちゃくちゃ赤くなってしまったスマイリーがレポートしました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ありがとうございました。
スマイリーさん。今日はずっと牽いて頂きありがとうございました。
最近は強風によくお世話になりますね。(Q_Q)↓
レポートを読んで思いました。今日は意外とハプニングの連続でしたね。
あの婦人、さぞ情けなく心細い思いをしたことでしょうね。
でもあの方、やっていたことがよい結末に繫がった。
男性2名に、”つくし”てもらったのだから!σ(^^)
また、一緒しましょう。
村稀 2012/03/20(Tue)21:35:31 編集
こちらこそ・・
もう、春なのに・・ずっとジャケットが手放せなかった少し肌寒い一日でしたね。気球が上がったり、下がったりするのに見とれていたら、今度は、ご婦人が用水路から下がったり、上がったり(う~ん、イマイチ)でした。久々に食べた”おこと飯”も旨かったですが、村稀さんの”鷹島ちゃんぽん”も美味しそうでしたよ。それでは、また・・。
スマイリー 2012/03/21(Wed)07:45:54 編集
ひょえー
こんにちは
鷹島サイクリング行きたかった~
当日僕は体調不良で、バタンキューでした
それにしても結構いいペースで走ってますね~
大周回までに、体調を戻さねば(o^^o)
グレッグおかぽん 2012/03/21(Wed)10:19:52 編集
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/31 Cycle 86]
[08/31 堤健一郎]
[08/22 Cycle 86]
[08/21 堤健一郎]
[08/21 堤健一郎]
[03/26 Cycle 86]
[03/20 ヒロ]
[03/09 Cycle 86]
チームマイナス6%
team-6
上のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
カウンター
ブログ携帯版
忍者ブログ [PR]