忍者ブログ
木々の色に染まり風を切り疾走する快感!自転車を通して交遊を深め人生・健康を楽しみませんか?多くの皆さんの参加をお待ちしています。主役は貴方です! Team Cycle 86 is a group of cyclists who enjoy getting together and taking in the sights and fresh air while cycling. We have many members of all levels. Why not meet some great people and challenge yourself and join us on our tours?
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 左のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
 
(ブログ本文中の写真は、すべてクリックで拡大できます)
9月19日レポート

いつもの時間いつもの場所に集合!
今回のレポータ・グレッグおか。
とアドベンチャー大好き、スリル大好きM上さんです。

予定の大島サイクリング、空模様が怪しいので、
「軽く、2林道でも行くか!」となりました。

しかし、僕にとっては軽くありません!ちょっぴり不安ですが、
梅雨明け前の大雨で、金山林道と、蛤岳林道が、どんな状態か知りたくて、「今日は冒険アドベンチャーだ!」気合を入れて出発です。

まず三瀬峠へ向かいます。田んぼ道をジグザグ抜ける。
(何故M上さんこんな道知ってるの?いつも驚きです。)

曲渕ダム湖沿いの旧道へ…
そして、しばし絶景を堪能。今日の、湖面に写る、空、山の美しい事!
ずっと湖面を見つめていると、吸い込まれそうです。
本当に素晴らしい景色でした。
自転車じゃないと、これは実感出来ないとしみじみ思いました。
 

そして、三瀬峠ヒルクライム!!
ツールド国東を6時間半で走るためには、23分を切らねば!と気合が入ります。曲がりカーブ看板下、側溝蓋の継ぎ目がスタート地点です。

 よ〜いスタート!

M上さんがアウターでグイグイ先行します。
「凄い!時速20kmは超えている!こんなペースじゃついて行けん」
ちょっぴり諦めかけましたが、「こんな事では、ダメダメ!」
気合を入れ直して漕ぎました。

そうしているうちに、前方を走っている、めちゃくちゃ速そうなサイクリストに追いつき、追い越し、M上さんも追い越して、ゴール!!
タイム19分38秒!!平均時速も15km弱。
来年の国東は5時間半が目標だ!

そして、ここからがアドベンチャー!
金山林道〜蛤岳林道です。全く車が通りません。
本当にここの道はきつい!そして長い!ほとんどずっと上りばっかり。
しかし、秋を感じさせる涼しさと、鳥のきれいな泣き声で癒されました。
珍しい貴重な黄蝶にも遭遇。←M上さんの〇ジャレ

途中、道路が崩れた場所が何箇所かあり、自転車を担ぎ越えました。
車は絶対走行不可能です。
とてつもなくどでかい岩が、道路に転がり落ちてました。恐ろしや!
  

プチ秋吉台を楽しんで………
  

そして驚くべき現場に遭遇!
ガードレールが、飴のように「ビローン」
崩れた崖の下へ垂れ下がっています。自転車がやっと1台通れる道。
M上さん命名「自転車専用道路」さすがです!
相当怖い、スリル満点、ほんとにアドベンチャーでした。
  


そして、さざんか千望館で、昼食を楽しんで、帰路へ・・
本日の走行距離 80km
どうもありがとうございました。

                            
走行マップ

こんなに危ない道?を走った事は、妻には内緒!だって本気で怒られちゃうんだもん!
PR

 左のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
 
(ブログ本文中の写真は、すべてクリックで拡大できます)

2010年9月18日(土)快晴
中央区Yadorokuの生涯記念すべき日。

いつもの時間にいつもの場所・・・で始まるレポートですが、
今回はこの伝ではありません。

記念すべき土曜サイクリング第一弾!
集合場所は中央区のとある墓地、時間はちょい遅めのビギナー向け。
参加はご存じM上さんとグレッグ岡さん、そして今回初参加でレポーターの中央区の初老Yadorokuことスタイニー Inoです。

ちょいと薄気味悪い?場所での集合ではありますが、天気も良く最高のサイクリング日和となりました。M上さんとグレッグ岡さんに大きな声であいさつをしてスタートしました。
どうなることやら不安がよぎる!!暇もなくM上さんを先頭に、スタイニー Ino、グレッグ岡さんの順で滑り出した。国道を走るのはいささか恐怖でしたがあっと言う間に海。ここは何処?
この素晴らしい景色を見てください。[写真は撮って頂きました・・(笑)]
  

『チョットこれからアップ、ダウンがあります』と聞いて気合を入れてペダルをこいでこいでこぎまくったが、M上さんとグレッグ岡さんはアッと言う間に見えなくなりました。ふう〜っ!頂上で待っていただいてました。なんとお優しいおふたかた、最初の洗礼をお受けいたしました。
  

目的地はどこだったかな糸島何とかの大門?[芥屋大門で〜す]と思いながら、
確かこの時点で20数キロ。いまのところ、まだ行けそうです。休んでいる
前をサイクリスト達が通りすぎていく。風がここちいい。海がぴかぴかして見えた。
さてと!少年気分に浸っている暇はない。先は長い!再びスタート。GOGOレッツゴー!登り坂へさしかかるとM上さんが細かく指導してくれた。が、何のことかさっぱりわからなかった。
                                   二見が浦


   
    糸島がんばってるぜ!  芥屋大門手前の海岸にて・限りなく透明に近いブルー

緑の農園へ到着。ここはトマトがうまいそうですが、ありませんでした。残念。M上さんは牛乳、グレッグ岡さんは水となんだったか?私は100%リンゴジュース、濃厚でうまかった。M上さんはにんにくを購入していたが何の料理をつくるんだろう?

緑の農園を後に、向かった、いや着いた先は、志摩のGROWWELL 
CAFÉ!
でぇしゃれた食事。M上さんは魚の??グレッグ岡さんはとんかつ、私は生ハムのスパゲティ。満足でしたが、ちぃーと食べ過ぎでした。なんだかグルメレポーター気分です。食って食ってどこをどう通って来たかまったく不明ですが最後に超びっくり110円かきごおり屋さん超良心的なお店で超特大、BICな矢沢もびっくりかきごおりを食べました。これまたうまかった。

M上さんの掛け声で大濠公園へまっしぐら、このころにはきついのかきつくないのか体がへなへなしてました。と同時に充実感も満ちてきてました。


この素晴らしい感動をありがとう。来年の目標ができそうです。M上さん、油山よろしくお願いします。最後に、グレッグ岡さん(○○○○さん)ありがとう。73km達成!
帰ってくつろぎ仕込4VGが効きました。爆睡!!

   By Ino

 左のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
 
(ブログ本文中の写真は、すべてクリックで拡大できます)
9月12日レポート

今日はH山スペシャルで「下関輪行サイクリング」に行きました!

と、報告すべきところですが、、、。
参加2名、昼前後には雨の予報に意気は上がりません。
早い時間に帰宅しようと、急遽「糸島ポタリング」に変更します。

H山さんが先を走ります。
ポタリング(pottering または puttering)       のんびりやる、ぶらぶらやるイメージです。
自転車の場合、あちこち立ち寄り景色を楽しみながらゆっくり走るイメージ。
ところがおっとどっこい。いきなり30〜35kmのスピードで巡航!

H山さんと初めて出会ったときの驚異の走りの記憶が甦ります。
高速ペダリングの軽やかな走り。
老体に鞭打って必死の思いで食らいつきます。
一時の猛暑が収まったのが救いでした。風が心地よく感じられます。

しかし、人間とは不思議なものです。
やっとの思いで付いて走りたどり着いたコンビニ。
そこに見るからに速そうな3人の猛者が先に漕ぎ出します。
ふと競争心がメラメラ燃え上がります。
とっくに視界の彼方に走り去った3人を追走します。

結果は?
なんと追いつきました!
この後が本当のポタリング。
ささやかな勝利感を味わいながら糸島の景色に溶け込みます。
長垂海浜公園で一息。赤とんぼ、秋の雲、能古島の景色が爽やかです。
   


時間はまだやっと8時半。ゆとりはいいですね。
顔見知りのバイカーが次々と糸島へ向かって走り去ります。

昼前、午後とタップリ時間は残ってます。
姪の浜で、H山さんお薦めのかき氷で健闘を祝って終了です。
このかき氷最高!特大山盛り110円。是非一度お試しを、、。

下関は来月かな?楽しみです。



 左のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
 
(ブログ本文中の写真は、すべてクリックで拡大できます)
 
9月5日レポート (M Photoさんの写真を追加しました。9/9)

いつもの時間いつもの場所に集合!
今回の参加者は、レポータのグレッグおか、惚れ惚れ筋肉美のM Photoさん、そして、清流館開拓者のM上さんです。

蝉の声もいつの間にか聞かなくなり、
走り始めはちょっぴり涼しく、
空を見上げると、秋の雲。
「今日は結構楽に走れるか!」少しうれしくなります。

良いペースで、太宰府方面へ、
朝倉の農道を走り抜け、秋月手前のいつもの自販機前で、ちょっと休憩。

M上さん提案
「いつもと反対に江川ダム側から走ってみるか!」

早速、江川ダムまでヒルクライム!!
みんな自分のペースで上ります。
やっぱり、M Photoさんは早い!
「走るの半月ぶりですよ!」と言っていたけれど、全然そんな風にみえません。「やっぱりあの、ふくらはぎの筋肉は凄いな〜」とうなずきながら、、、

江川ダムへ到着し、ダム湖の脇道を走ると、湧水が!!!
ここの湧水は、半端でない量が溢れ出ています。
そして、甘く旨い!頭から水をかぶり、生き返ります。
 
  

一段落した所で、今回のメインイベント「たかき清流館」を目指し、峠越え
とっても涼しくちょ〜〜楽勝で、越えてしまいました。
このコース大正解でした。

そして到着、でもまだ10時、早すぎた!!
開店まであと1時間、M上さん「じゃあ、川に浸かるか!!」
たっぷり、涼を楽しみました。
   

そして「たかき清流館」でバイキング、
たった1,000円で旬の野菜や山菜、地鶏のから揚げ等食べ放題!
信じられない値段です。
僕は、ミョウガの天ぷらをガツガツ食べました。
「あ〜おいしかった。」いくら食べても胃もたれしない。不思議でした。
  

それから、、「世界初!セルフサービスカフェ」で食後のコーヒーを楽しんで、
帰路へ…
 

あ〜最後はやっぱり暑かった!でも最高でした。

本日の走行距離 117km。 
どうもありがとうございました!
こんなに楽しかった事は、妻には内緒!だって焼餅妬くんだもんね!

以下は、M Photo さんの写真です。
   
        秋空へ走れ!      秋空と未確認飛行物体  熱中症vs.人間

  
                 熱中症vs.蟷螂        食欲の秋    ご馳走に背を向ける人

 左のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
 
(ブログ本文中の写真は、すべてクリックで拡大できます)
 

8月29日。
時半の待ち合わせ場所には、いつものM上さん、グレッグ岡さん、そして私H山の三名が。

それにしても、今年の夏は、殺人的に暑いッ!!

早朝にしてこの暑さですから、昼にはどんな暑さになることやら・・・
恐ろしくなります。

 

さて、今日の目的地は、うなぎが美味しい店として有名な「立花荘」です。えさがなければ当然、走るモチベーションが湧いてきません。

 

まずは、那珂川町経由で、東脊振トンネルを目指します。久しぶりに走ったのですが、道が途中新しくなっていました。ここの上りは、それぞれのペースで。グレッグ岡さん先頭で、M上さんと私が続きます。

東脊振トンネルを抜けると絶景が広がります。自力で、ここまで来たから、景色も余計綺麗に見えるのでしょう。
さざんか千坊館の展望台からは、阿蘇の山並みや、はるか普賢岳も見えました。

  

気持ちいい下りを飛ばして、一路、久留米を目指します。

JR久留米駅が立派になっていたのにはびっくりでした。

 

さすがに久留米は自転車に優しいなと思うのは、筑後川河川敷のサイクリングコース。ここは、10月に行われる福岡センチュリーランでも走ります。


気持ちはいいのですが、暑い。そして・・・長い。ひたすら長い。

人で走っているからまだしも、ひとりだと相当にこたえます。

M上さんのペースは、落ちることはありません。

年齢を考えると、ホント、超人的です。

 


そして、到着。

 

うなぎの名店「立花荘」です。お世辞にも綺麗とは言えない外観。何も知らずに入るのは、勇気がいるかもしれません。

時間は11時。ちょうど、開店時間でした。

暑さでへばりそうな我々は、座敷に上がり込み、待つことしばし。


注文のうなぎせいろ蒸しは、ごらんのとおり、まるまる匹。

頭まで付いています。

おまけに身が、肉厚な事。

 


断言できます。

生涯で、最高に、うなぎを堪能したのは、今日だと。

M上さんは、何十年も前から、何十回と食べてきたというから驚きです。うらやましい。

M上さん、いいお店を紹介して頂き、ありがとうございました。


本当なら、ここで今日のランは終わりにしたいところでしたが、そうはいきません。


あと、60キロほど、熱中症に気をつけながら、途中のコンビニ休憩を頻繁に取りながら、無事、生還いたしました。

本日の走行距離、130キロ。お疲れ様でした。

                                  下古毛の大クス  

早く、涼しくなってほしいですね。

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/31 Cycle 86]
[08/31 堤健一郎]
[08/22 Cycle 86]
[08/21 堤健一郎]
[08/21 堤健一郎]
[03/26 Cycle 86]
[03/20 ヒロ]
[03/09 Cycle 86]
チームマイナス6%
team-6
上のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
カウンター
ブログ携帯版
忍者ブログ [PR]