木々の色に染まり風を切り疾走する快感!自転車を通して交遊を深め人生・健康を楽しみませんか?多くの皆さんの参加をお待ちしています。主役は貴方です! Team Cycle 86 is a group of cyclists who enjoy getting together and taking in the sights and fresh air while cycling. We have many members of all levels. Why not meet some great people and challenge yourself and join us on our tours?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月のサイクリング予定をお届けします。
今月は、いよいよあの阿蘇望。雨にたたられ練習ができませんね〜〜!
従って、今月前半は阿蘇望対策錬。最後の遊の谷のご褒美を美味しく味わうためにも、頑張るぞ〜〜〜。
集合時間は7〜8月は、6:30とします。集合場所島廻橋西交差点サニー前は変更なしです。
今月は、いよいよあの阿蘇望。雨にたたられ練習ができませんね〜〜!
従って、今月前半は阿蘇望対策錬。最後の遊の谷のご褒美を美味しく味わうためにも、頑張るぞ〜〜〜。
集合時間は7〜8月は、6:30とします。集合場所島廻橋西交差点サニー前は変更なしです。
7月 2日(土) ばりうま会
今回特別掲載。好評『バリうま29』での懇親会です。阿蘇望対策論議に花を咲かせましょう!18:30開始。要参加申し込み。
7月 3日(日) 鷹島ツアー
唐津から先がややアップ・ダウンが厳しくなります。梅雨のたるみからの覚醒にはピッタリ?ご褒美は、鷹島大橋の素晴らしい眺めと、昼食の「オトコメシ」距離150km。健脚向き。
7月10日(日) 4林道縦走サイクリング
羽金山林道〜雷山林道〜金山林道〜蛤岳林道を走ります。阿蘇望対策最後の(最初の?)長距離企画になります。積極的にご参加下さい。今回、集合場所は変わりませんが、集合時間は6:00とします。ご注意下さい。距離約140km。健脚者向き。
尚、当初予定していた福岡県最高峰・釈迦岳ツアーは、土砂崩れの心配等のため中止します。紅葉の季節に再企画の予定です。
7月17日(日) 調整・米の山ツアー
文字通り、阿蘇望に向けて、たまった疲労を癒し、自分の走りをチェックしながら米の山(若杉山)にそれぞれのペースで上ります。展望台からの絶景と、茶房わらび野の極上のおもてなしとお茶を楽しみましょう。6:30、サニー前集合。初心者可。
7月24日(日) 第13回サイクルマラソン阿蘇望
7月31日(日)遊の谷絶品地鶏焼きツアー
定番人気企画、遊の谷ツアー。絶品の地鶏焼きを肴に、阿蘇望の自慢話?に花を咲かせ、これまでの疲れをぶっ飛ばしましょう!!
集合6:30、サニー前。130km。初心者可。
平日サイクリングを希望される場合は、携帯・メールまたはコメントにより連絡下さい。個別に相談の上実施します。また、平日サイクリング実施が決定した場合、カテゴリー「平日サイクリング」の記事に内容を掲示します。どなたも気軽に合流下さい。ただし、最初に申し出た方の走行ペース優先です。
PR
6月26日(日)
梅雨に入ってからほとんど雨ですね・・。
今日も予報通り、濡れっぱなしのサイクリング。(もう、日曜日に濡れることに慣れてしまいましたが・・)
飯盛山に登ると見せかけ(忍法 サイクル野郎だまし)日向峠を越えます。瑞梅寺ダムを目指し登っていきます。激坂の予感がすでに・・・。途中から、コンクリートに変わります、雨で濡れた路面でスリップしまくり、何回か立ちこけしそうになり、激坂区間は押して登るハメになりました。
そしてなんとか、目的地の水無鍾乳洞に到着です。そこには、物凄く冷たい風のプレゼント(マルキョウの冷凍コーナー並みだと思われます。)水も冷たく美味しかった〜。
帰りは、別のルートで戻ります。王丸うどんでの昼食は初体験。冷たいうどんと食べ放題のおかずたち。(食べ過ぎました・・)ここは、コスパが凄いです。680円でこの満足感、行かれたことがない方は、一度是非。(昼食おすすめ度Aランクです!)
満腹になり、日向峠を越えて帰路へ。村稀さん、yamamenさん、楽しいサイクリングありがとうございました。
(by スマイリー)
いや~あの激坂には恐れおののきました。心が折れそうになること3回。なんとか前を走る村稀さんのお陰で頑張れました。しか~~~し、また行きたいとは思いませんね~(笑)。
もし行くならば、路面がドライな時にしましょう。ただ、水無鍾乳洞の冷気の気持ちが良い事・・・・
ほんと天然のクーラーですネ。
夏の暑いときに、あそこで流しそうめん&BBQがしたいッス。
(by yamamen)
いやはや何とも、結構な激坂でございました。しか〜〜し、坂でした(^^)
今回またまた延期した釈迦岳、あれは坂ではありません。自転車で上る坂ではない。7月第2週の釈迦岳をお楽しみに!(私は最後の坂はパスです)
で、水無鍾乳洞、今度は逆走してみませんか?どちらのコースが厳しいのか?鍾乳洞前に、王丸うどんの支店ができれば最高ですが、、、。
それにしても、鍾乳洞前に立った時に感じたもの、あれは一体何?
冷気か?はたまた霊気か?そら〜、両方合わせた寒気に決まっとる f(^ー^;
激坂を制覇し、旨いうどんを食べ、季節にふさわしく雨に濡れ、最高のサイクリングでした!皆さん、お疲れでした。来週また走りましょう!
(by 村稀)
梅雨に入ってからほとんど雨ですね・・。
今日も予報通り、濡れっぱなしのサイクリング。(もう、日曜日に濡れることに慣れてしまいましたが・・)
飯盛山に登ると見せかけ(忍法 サイクル野郎だまし)日向峠を越えます。瑞梅寺ダムを目指し登っていきます。激坂の予感がすでに・・・。途中から、コンクリートに変わります、雨で濡れた路面でスリップしまくり、何回か立ちこけしそうになり、激坂区間は押して登るハメになりました。
そしてなんとか、目的地の水無鍾乳洞に到着です。そこには、物凄く冷たい風のプレゼント(マルキョウの冷凍コーナー並みだと思われます。)水も冷たく美味しかった〜。
帰りは、別のルートで戻ります。王丸うどんでの昼食は初体験。冷たいうどんと食べ放題のおかずたち。(食べ過ぎました・・)ここは、コスパが凄いです。680円でこの満足感、行かれたことがない方は、一度是非。(昼食おすすめ度Aランクです!)
満腹になり、日向峠を越えて帰路へ。村稀さん、yamamenさん、楽しいサイクリングありがとうございました。
(by スマイリー)
いや~あの激坂には恐れおののきました。心が折れそうになること3回。なんとか前を走る村稀さんのお陰で頑張れました。しか~~~し、また行きたいとは思いませんね~(笑)。
もし行くならば、路面がドライな時にしましょう。ただ、水無鍾乳洞の冷気の気持ちが良い事・・・・
ほんと天然のクーラーですネ。
夏の暑いときに、あそこで流しそうめん&BBQがしたいッス。
(by yamamen)
いやはや何とも、結構な激坂でございました。しか〜〜し、坂でした(^^)
今回またまた延期した釈迦岳、あれは坂ではありません。自転車で上る坂ではない。7月第2週の釈迦岳をお楽しみに!(私は最後の坂はパスです)
で、水無鍾乳洞、今度は逆走してみませんか?どちらのコースが厳しいのか?鍾乳洞前に、王丸うどんの支店ができれば最高ですが、、、。
それにしても、鍾乳洞前に立った時に感じたもの、あれは一体何?
冷気か?はたまた霊気か?そら〜、両方合わせた寒気に決まっとる f(^ー^;
激坂を制覇し、旨いうどんを食べ、季節にふさわしく雨に濡れ、最高のサイクリングでした!皆さん、お疲れでした。来週また走りましょう!
(by 村稀)
6月19日(日)
今日は父の日。降水確率50%予報のせい?集合したのは村稀さんとレポーターのスマイリー2名のみ(残念)。呼子ツアーは中止。私のリクエストで、前日村稀さんたちが走ったコースに決定!題して、激坂&◯◯探訪with雨ツアーです。
最初は、先週登った油山ゴルフ場の坂。雨で滑りやすく、慎重に登ります。2回目ですが、やっぱりキツかった。エロビスさんによれば、激坂Cランクだそうです。(村稀さん情報)市民の森からもーもーランドへ。霧に霞んだ山が何ともいい感じでした。
萩の原峠へ下り、すぐに右折、平成御廟(霊園です)に登ります。ここの坂は初チャレンジ。10%くらいの勾配でしょうか?さほどのことなく制覇(大げさ)しました。
それから小笠木峠を経由して椎原方面へ。霧雨の中、板屋峠を目指します。第5カーブくらいにある分岐点からいつもと違う道を進みます。杉や檜の立派な木立を抜けて第17カーブあたりでいつもの道に合流。 程なく、板屋峠に到着。ここから那珂川町方面へ下ります。
少しずつ雨が強くなります。と、下からローディーの集団が登ってきます。自分達だけじゃないと思うと少し嬉しいですね。夫婦杉を横目に、国道385号へ合流。と、坂の匂いを嗅ぎ付けた村稀さんが五ヶ山ダム工事現場の所へナビゲート。日曜日で警備の人がいないのを幸い、封鎖ゲートの隙間から失礼しま〜す。(ごめんなさい)
ちょっとした坂(激坂ではないかな)を登ると、標高420メートルほどの絶景ポイントに到着。佐賀大橋が間近に見えます。記念写真を撮ります。このあたりは、五ヶ山ダム(2017年完成予定)により完全に水没するのですね・・・。(あの夫婦杉も・・・)
写真撮影に大満足、帰路につきます。途中、かわせみの里へ寄り塩豆大福、よもぎ餅、おはぎ、などを補給。村稀さんは、ぐみの枝?までゲット。(庭で育てるんでしょうか?)試食すると、ほのかにすっぱく、懐かしい味でした。
雨で身体が冷え、速攻で帰ります。桧原桜の交差点で村稀さんとお別れです。今日も楽しい、充実サイクリングありがとうございました。
今日の一言
やっぱ、俺、坂が好きなんだ!!(こんな雨でも、坂を登れて嬉しい、楽しいと感じる・・・)と胸を張って
言えます!!(誰に・・)
最後に、ここ最近、日曜日がずっと雨なんで、来週こそは晴れて欲しいですね。(祈)
今日は父の日。降水確率50%予報のせい?集合したのは村稀さんとレポーターのスマイリー2名のみ(残念)。呼子ツアーは中止。私のリクエストで、前日村稀さんたちが走ったコースに決定!題して、激坂&◯◯探訪with雨ツアーです。
最初は、先週登った油山ゴルフ場の坂。雨で滑りやすく、慎重に登ります。2回目ですが、やっぱりキツかった。エロビスさんによれば、激坂Cランクだそうです。(村稀さん情報)市民の森からもーもーランドへ。霧に霞んだ山が何ともいい感じでした。
萩の原峠へ下り、すぐに右折、平成御廟(霊園です)に登ります。ここの坂は初チャレンジ。10%くらいの勾配でしょうか?さほどのことなく制覇(大げさ)しました。
それから小笠木峠を経由して椎原方面へ。霧雨の中、板屋峠を目指します。第5カーブくらいにある分岐点からいつもと違う道を進みます。杉や檜の立派な木立を抜けて第17カーブあたりでいつもの道に合流。 程なく、板屋峠に到着。ここから那珂川町方面へ下ります。
少しずつ雨が強くなります。と、下からローディーの集団が登ってきます。自分達だけじゃないと思うと少し嬉しいですね。夫婦杉を横目に、国道385号へ合流。と、坂の匂いを嗅ぎ付けた村稀さんが五ヶ山ダム工事現場の所へナビゲート。日曜日で警備の人がいないのを幸い、封鎖ゲートの隙間から失礼しま〜す。(ごめんなさい)
ちょっとした坂(激坂ではないかな)を登ると、標高420メートルほどの絶景ポイントに到着。佐賀大橋が間近に見えます。記念写真を撮ります。このあたりは、五ヶ山ダム(2017年完成予定)により完全に水没するのですね・・・。(あの夫婦杉も・・・)
写真撮影に大満足、帰路につきます。途中、かわせみの里へ寄り塩豆大福、よもぎ餅、おはぎ、などを補給。村稀さんは、ぐみの枝?までゲット。(庭で育てるんでしょうか?)試食すると、ほのかにすっぱく、懐かしい味でした。
雨で身体が冷え、速攻で帰ります。桧原桜の交差点で村稀さんとお別れです。今日も楽しい、充実サイクリングありがとうございました。
今日の一言
やっぱ、俺、坂が好きなんだ!!(こんな雨でも、坂を登れて嬉しい、楽しいと感じる・・・)と胸を張って
言えます!!(誰に・・)
最後に、ここ最近、日曜日がずっと雨なんで、来週こそは晴れて欲しいですね。(祈)
6月18日(土)
雨中サイクリングお疲れ様でした。
コースの途中にあった小川内の杉ですが、僕はこれまで20年以上素通りしてまして、今日、初めてその存在に気がつきました。700年の歴史を感じました。しかし、近いうちにその杉がダム湖の中に沈むと思うと、悲しくなりました。沈む前に、出来るだけ沢山訪れ、その素晴らしい景色を目に焼き付けておきたいと思います。
これからも、よろしくお願いしますね!
(by グレッグおかぽん)
チャレンジするのは気持ち良いですね〜。今日は路面が濡れていたので、と言うか雨が降っていたので、激坂はすべてパスの予定だったのに、、、。全部挑戦してしまいましたf(^ー^; 若者パワーに刺激されたかな(^^)
そして、初めてのコースを走るのも楽しいですね。心が躍る感じです。若いお二方にはかなわないけれど、そして、雨でずぶ濡れになったけれど、心から楽しいと言えるツーリングでした。
そうそう、団子三種も美味しかったですね。三人揃って、最初におはぎを取ったのが面白くて、内心笑っておりました。
しか〜し、最高傑作は『フィールド・オブ・ドㇼームズ』撮影現場かな。
次回の飯盛山チャレンジを楽しみにしています。
(by 村稀)
雨中サイクリングお疲れ様でした。
コースの途中にあった小川内の杉ですが、僕はこれまで20年以上素通りしてまして、今日、初めてその存在に気がつきました。700年の歴史を感じました。しかし、近いうちにその杉がダム湖の中に沈むと思うと、悲しくなりました。沈む前に、出来るだけ沢山訪れ、その素晴らしい景色を目に焼き付けておきたいと思います。
それにしても、村稀さんは「昨日、大濠公園6周ジョギングしとるけん、疲れが残っとるバイ!」とか言ってましたが、華麗な走り、グリーンピア那珂川の準激坂を駆け上がるスピードにはビックリしました。まだまだ、僕も修行が足りません。
そして、エロビスさんのダンシング(音で表現すると【キュン、キュン、それともシュン、シュン】?)を後ろからタップリ堪能させて頂きました。(前に行くのは不可能です。)やっぱり軽いですね~~〜~僕の憧れです。(気持ち悪!)
これからも、よろしくお願いしますね!
(by グレッグおかぽん)
チャレンジするのは気持ち良いですね〜。今日は路面が濡れていたので、と言うか雨が降っていたので、激坂はすべてパスの予定だったのに、、、。全部挑戦してしまいましたf(^ー^; 若者パワーに刺激されたかな(^^)
そして、初めてのコースを走るのも楽しいですね。心が躍る感じです。若いお二方にはかなわないけれど、そして、雨でずぶ濡れになったけれど、心から楽しいと言えるツーリングでした。
そうそう、団子三種も美味しかったですね。三人揃って、最初におはぎを取ったのが面白くて、内心笑っておりました。
しか〜し、最高傑作は『フィールド・オブ・ドㇼームズ』撮影現場かな。
次回の飯盛山チャレンジを楽しみにしています。
(by 村稀)
6月15日(水)
今日は、本来は九重の平治岳にミヤマキリシマを見に行く予定だったんですが天気が・・・・(泣)。福岡は何とかもちそうなんで近場のサイクリングに変更です。
参加者は「ちょっと足に疲れがたまとっちゃんね~」なんか言って登りになるとガシガシいく村稀さんと、最近山モードになりつつあるレポーターのyamamenです。
7時いつものサニーに集合。
村稀さん「どこに行こうか?」
僕「米の山なんてどうですか?。先週油山で出会ったローディーの方が勧めてましたよね~」
村稀さん「お~~~~いいね~」
てなことで米の山にレッツラゴー。外環状下の道をひた走りますが、最近開通した道は自転車走れないじゃないの~~~。かなりガックリっす。その後、県道24、91、35とつなぎ門松からほどなく若杉山登山口に。
途中から道は細くなり傾斜もきつくなってきました。楽園からは舗装もアスファルトからコンクリートに変りかなりきついんですけど~~~。奥の院を通過し、ちょっと傾斜も緩くなったけど、最後の坂が、、、インナーに落とそうかと思いました。がここまで頑張ったんで必死マメタンでなんとか登りきる。
そこには一気に開けた眺望が。
しか~~~し、ガスってます・・・・・残念!!。
ここは天気が良い日にリベンジですね。
下りはゆっくり写真を撮りながら。流石、若杉山というように見事な杉がたくさんあります。登る時に、この綺麗な建物は何だろうと思っていた場所でストップ。
村稀さん「レストランみたいやけどちょっと寄ってみる?」
僕「ちょっと場違いな気がするんですが・・・・」
村稀「良かくさ~。行くだけいってみろ~や」
入口に近づくと、店員さんが3名ほど出てきます。断られるんじゃなかろうかと思いましたが、なんのことはないお出迎えでした~!!
店内はクラシック音楽が流れるゆったりしたスペースです。ランチは3500円1種類とのことなんで、2Fでお茶と軽い食事を。めっちゃ眺めが良い綺麗なソファーに案内されますが、汗臭いオヤジが座っていいとかいな?なんていらん気を使ってしまいます。
しか~~~し、店員さんニコニコ笑いながらどうぞ~~と。いや~~~接客が素晴らしい。スペースもゆっくりとってあるんで落ち着きます。こちらのお店は茶房わらび野。めっちゃオススメです!!。
村稀さん、景色に酔ったのか、好感度抜群の女性店員さんに酔ったのか、アルコールもないのに上機嫌なんで
すけど〜〜(笑)
気分も良くなって、駕与丁公園へ。残念ながら花菖蒲は終わってました。バラもイマイチ。でもこの公園はゆっくりできるんで好きですね~。
ちょっと腹も空いてきたんで以前から行って見たいと思っていた店へ。しか~~~し、最近ここまで外した店はなかったゾ〜〜。村稀さん申し訳ありませんでした。そんなこんな、最後にやっちゃいましたが、めっちゃ楽しいサイクリングでした。
やっぱ Team Cycle 86 のサイクリンは素晴らしいッス。最近、日曜日の雨が続いてますが来週こそはみんなで走りたいですね。
てなことで本日のルートです。
今日は、本来は九重の平治岳にミヤマキリシマを見に行く予定だったんですが天気が・・・・(泣)。福岡は何とかもちそうなんで近場のサイクリングに変更です。
参加者は「ちょっと足に疲れがたまとっちゃんね~」なんか言って登りになるとガシガシいく村稀さんと、最近山モードになりつつあるレポーターのyamamenです。
7時いつものサニーに集合。
村稀さん「どこに行こうか?」
僕「米の山なんてどうですか?。先週油山で出会ったローディーの方が勧めてましたよね~」
村稀さん「お~~~~いいね~」
てなことで米の山にレッツラゴー。外環状下の道をひた走りますが、最近開通した道は自転車走れないじゃないの~~~。かなりガックリっす。その後、県道24、91、35とつなぎ門松からほどなく若杉山登山口に。
途中から道は細くなり傾斜もきつくなってきました。楽園からは舗装もアスファルトからコンクリートに変りかなりきついんですけど~~~。奥の院を通過し、ちょっと傾斜も緩くなったけど、最後の坂が、、、インナーに落とそうかと思いました。がここまで頑張ったんで必死マメタンでなんとか登りきる。
そこには一気に開けた眺望が。
しか~~~し、ガスってます・・・・・残念!!。
ここは天気が良い日にリベンジですね。
下りはゆっくり写真を撮りながら。流石、若杉山というように見事な杉がたくさんあります。登る時に、この綺麗な建物は何だろうと思っていた場所でストップ。
村稀さん「レストランみたいやけどちょっと寄ってみる?」
僕「ちょっと場違いな気がするんですが・・・・」
村稀「良かくさ~。行くだけいってみろ~や」
入口に近づくと、店員さんが3名ほど出てきます。断られるんじゃなかろうかと思いましたが、なんのことはないお出迎えでした~!!
店内はクラシック音楽が流れるゆったりしたスペースです。ランチは3500円1種類とのことなんで、2Fでお茶と軽い食事を。めっちゃ眺めが良い綺麗なソファーに案内されますが、汗臭いオヤジが座っていいとかいな?なんていらん気を使ってしまいます。
しか~~~し、店員さんニコニコ笑いながらどうぞ~~と。いや~~~接客が素晴らしい。スペースもゆっくりとってあるんで落ち着きます。こちらのお店は茶房わらび野。めっちゃオススメです!!。
村稀さん、景色に酔ったのか、好感度抜群の女性店員さんに酔ったのか、アルコールもないのに上機嫌なんで
すけど〜〜(笑)
気分も良くなって、駕与丁公園へ。残念ながら花菖蒲は終わってました。バラもイマイチ。でもこの公園はゆっくりできるんで好きですね~。
ちょっと腹も空いてきたんで以前から行って見たいと思っていた店へ。しか~~~し、最近ここまで外した店はなかったゾ〜〜。村稀さん申し訳ありませんでした。そんなこんな、最後にやっちゃいましたが、めっちゃ楽しいサイクリングでした。
やっぱ Team Cycle 86 のサイクリンは素晴らしいッス。最近、日曜日の雨が続いてますが来週こそはみんなで走りたいですね。
てなことで本日のルートです。
アーカイブ
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新記事
(08/05)
(07/08)
(06/04)
(05/04)
(04/01)
(03/09)
(02/04)
最新コメント
[08/31 Cycle 86]
[08/31 堤健一郎]
[08/22 Cycle 86]
[08/21 堤健一郎]
[08/21 堤健一郎]
[03/26 Cycle 86]
[03/20 ヒロ]
[03/09 Cycle 86]
チームマイナス6%
上のロゴマークは、メンバーのKajiwara氏による『チーム・マイナス6%委員会』との粘り強い折衝を通して、私たちの活動が地球環境に優しく、温暖化防止につながる活動であると認定され、使用を認められたものです。
カウンター